マチを歩いてみる -豊川町-
2018年1月15日
今回は、『豊川町』を歩いてみました。 豊川町とは、こういう表現でいいかは別として、 タテが電停『十字街駅』から『魚市場通』までで、 ヨコが『ラビスタ』から『龍谷幼稚園』手前まで。 今回は、金森 … 続きを読む : マチを歩いてみる -豊川町-
今回は、『豊川町』を歩いてみました。 豊川町とは、こういう表現でいいかは別として、 タテが電停『十字街駅』から『魚市場通』までで、 ヨコが『ラビスタ』から『龍谷幼稚園』手前まで。 今回は、金森 … 続きを読む : マチを歩いてみる -豊川町-
ちょっとしたキッカケで、 大町にある、今は営業をしていない 民宿『室屋』 を見学させてもらった。 緑の島からもベイエリアからも程近い大町の元民宿。 ここは『景観形成指定建築物』となっています。 歴史としては … 続きを読む : 明治からの遺産 -函館 民宿 室屋 不動産-
5月頃からリノベが始まり、まずは解体工事 見事にいわゆる『骨』になりましたね。 続いて基礎工事 やはり、この古さの建物の肝は基礎がないことですね。 建物が建っている状態でも基礎工事って、できるもんなんですね~。 6月頃に … 続きを読む : 伝統的建造物リノベ 始まりから今まで -函館市 末広町-