捨てる神あれば拾う神あり
2022年1月15日
前回からの続きで、観光狙いのゲストハウスには非常に辛い状況、暗い影をおとす、なんてもんじゃない影響。やはり10月からちょっと営業を停止して色々考えようかな〜と思っていた。 そこに知人から相談の連絡が入る。「映画のロケ地を … 続きを読む : 捨てる神あれば拾う神あり
前回からの続きで、観光狙いのゲストハウスには非常に辛い状況、暗い影をおとす、なんてもんじゃない影響。やはり10月からちょっと営業を停止して色々考えようかな〜と思っていた。 そこに知人から相談の連絡が入る。「映画のロケ地を … 続きを読む : 捨てる神あれば拾う神あり
賃貸物件を見てて、ふと1つの場所に目が止まった。『電話台』だ。今、家の固定電話を使っている人はどのくらいいるだろうか。携帯電話が普及し、スマートフォンがさらにそれを塗り替える。 連絡先を教えてもらう場合、もうほとんどが携 … 続きを読む : 『昔は直接電話して予約取っていたんだよ。』なんてこと言うんかな〜。
最近読んだ本に書いてあった。その本は、 『幸せをお金で買う』5つの授業 通勤時間が長いほど幸福度が下がる 実際には、都会ではかなり長い通勤時間だとよく聞く。1時間や2時間は当たり前だと。満員電車なんかの映像もよく見た。乗 … 続きを読む : 『住む』より『暮らす』