豊川町の古民家 -函館 古民家-

金森倉庫から東、ほど近い場所に静かに佇む建物。

地図はこちら↓

外観だけでは内部があんなに素晴らしいとは想像もつかない。

元々は事務所だったのかお店だったのか、

歴史については調べてないが、

中に入るとまずは番頭のようなカウンターが正面にあり、

向かって左には小上がりの畳スペースがある。

ちょっとした座談をするにはちょうどいい。

カウンターに向かって右側には反対側の入口まで続く

『通り土間』

あまりお目にかかれないので、とても新鮮。

今だと逆に新しい。

モダンな家に採用されたり、アクセントとして使われている。

最近の『通り土間』はおしゃれですね~。

 

さらに奥に入っていくと部屋が細かく分かれている。

玄関横の小上がりを抜かすと

1階で5部屋。

水回りは一番奥にあり、奥の玄関と並んでいる。

二面道路に面しており、そちらが住んでいる家族用の玄関ということだろう。

中庭を設けており、仏間からそちらが見えるようになっている。

 

階段は2か所あり、2階の部屋数は5部屋。

1つ続き間があるが、他は独立した部屋となっている。

 

部屋数が多いため、宿泊施設としての利用もいいのでは。

まだまだ金森倉庫辺りは観光客がかなり多く来ている。

 

現在は売り物件としてインターネットに掲載されている状況だが、

1月には解体されるかもしれないとの噂がある。

なんとももったいない。

どうにかこの建物を活用してくれる人が現れるのを願いたい。

 

我こそはという人がいたら下記までご連絡ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

LIXIL不動産ショップ
有限会社 中沢宅建
営業 谷口

〒040-0012 函館市時任町2番1号
TEL :0138-53-5432
FAX :0138-51-6045
MAIL:taniguchi@nakazawa-takken.com

フェイスブック:https://www.facebook.com/nakazawatakken?fref=nf
ブログ:https://bushbrothersblog.com/

 


コメントを残す