どこに住んでるの?
と、北海道外の人に聞かれたら、
「函館の…、『ほう』…、に住んでる。」
これは、北斗市か七飯辺りに住んでいるはず。
というように、北斗市は函館の衛星都市のような位置づけ。
面積は、函館の6割、人口は、函館の2割弱。
昨年に新幹線が開通し、『新函館北斗駅』と、
なんとなく北斗市の名を売った感じ。
まだまだ函館市に比べると、影が薄い存在には違いない。
先日も北海道新幹線についてのブログを書いたが、
なかなか駅周辺の盛り上がりが足りないようだ。
ただ、色々と市民の為、移住者の為の取り組みは行っている。
移住者に対しての補助を行うと発表。
新年度に首都圏の三大都市圏と札幌圏からの移住者に引っ越し費用等の助成。
市外の人が空き家を購入した場合の助成も行うとのこと。
北斗市は、これまでも子供の医療費等に関しても補助を行ってきており、
そういった『助成』の面は、とても待遇が良い。
『高校卒業まで医療費がかからない』というのは、
子を持つ親にとっては、非常に助かる。
函館に住みたいという興味のある人も、少しお金の面で不安があるようであれば、
一度、補助の厚い北斗市に試しに住む手もあるのでは。
さて、この度、
北斗市の人気造成地『グリーンヴィラ』に中古住宅が出ました。
しかも、築12年でまだまだ新しい。
間取も4LDKで、使い勝手の良い間取。
リビングから行ける大きなウッドデッキも魅力。
窓も大きく開放的で、明るい。
2階にもトイレがあり、バルコニーも。
各部屋も明るい。
まだ、入居中ですが、
ご案内可能です。
引越先も決まっているので、お引渡しにもあまり時間はかかりません。
物件情報はこちら