『仕舞う』ことがピカイチな家  -函館 日吉-

住宅の収納に対する不満の4割は、

「収納スペースが少ない」であるらしい。

 

モノというのは、どうしても年を重ねるごとに増えてくる傾向にある。

年輪とともに樹木が大きくなるように、家にあるものも肥大していく。

はじめは十分だった収納もいつしか足りない。

大きな納戸を作ったが、収納に関しては「大は小を兼ねない」。

等々。

 

「断捨離」という言葉があるが、不要なものは捨てられても

「思い出」は捨てられない。

なかなか切な悩みだ。

 

そんな悩みを解消するメンテナンスの行き届いた、

収納たっぷり!

車庫付!

の中古住宅登場!

 

日吉町3丁目で、産業道路から入ってすぐの好立地にある建物。

周辺情報はこちら←をクリック

 

場所:函館市日吉町3丁目39-9

土地:193.38㎡(58.49坪)

建物:1階  71.63㎡

2階  63.36㎡

合計 134.99㎡(40.83坪)

販売価格:1,280万円

 

間取はこちら↓

 

駐車スペースは、車庫に1台

他にも1台が十分停められる。

 

建物内部も今まで売主様が大事にしてきたのが分かる。

玄関を開けると開放感のある吹き抜けの中に階段。

手摺にはイタリア製の装飾が施された逸品!

2階から見下ろす玄関もまた一興。

リビングは、10帖

窓が大きく、とても広く感じる。

窓はペアガラスのサッシに替え、暖房もセントラルヒーティングを採用。

絨毯の下には都市ガス仕様の床暖が埋められている。

絨毯は置いてあるだけなので、交換できる。

7年前に付けたエアコンも

 

奥には和室が繋がる。

収納量も十分

 

キッチンは8年前に交換をしており、まだまだキレイ。

現在は、IHヒーターを採用しているが、

都市ガスも引いている為、交換が可能。

また、ガスコックをすぐ取り出せるようにしているので、

停電等の災害時にも役に立つ。

足元には床下収納庫が2つもあり、便利

トイレも8年間に新調

洗面、風呂は少し古く15年ほど前に交換

 

すでに収納量が多くなってきているが、

玄関から正面のところにも大容量の納戸が

そして、そのすぐ上の2階にも同じ収納が!

 

その横の扉から車庫につながる。

車庫の奥にも2つの納戸。

何度も納戸…。

 

2階に上がると

ウォークインクローゼット付の部屋。

そして、とにかく明るい!

 

もう1つの洋室

こちらも十分な収納

 

そして、またもや納戸

納戸の中に押し入れ付き!

一番奥に寝室

9帖とゆとりの広さ。

そしてサンルームが付いている。

 

様々なリフォームを繰り返し、

その時々に合った暮らし方をしてきている。

ただ、当初にもっていたこだわりはそのまま受け継ぎ、

うまく融合させたつくりで非常に落ち着く。

 

メンテナンスは内部にとどまらず、

屋根は貼り換え、外壁は増し張りをしている。

 

これだけ長く手を入れてきた住宅、

売主様にすると、メンテナンスだけでもう一棟建つとのこと。

これからも十分に住み続けられるこの建物を

さらに長く住み継いでくれる人を募集します。

 

お気軽にお問い合わせを!

 

(有)中沢宅建

担当:谷口

TEL:0138-53-5432

E-mail:taniguchi@nakazawa-takken.com


コメントを残す