函館とほぼ同じ北緯41度の遠い国『スペイン』
そのスペインで有名な建築物といえば、
『サグラダファミリア』
誰しも名前は知っていて、もう何十年もかかっているが、
完成していないというのも周知事実。
しかし!
違法建築だったとは!
実際、136年間違法建築で進めていた。
今回も罰金を支払うことで合意という結末。
ただ、当初は建築許可を得ていたが、
自治体がバルセロナに吸収された際に必要な手続がなされていなかったらしい。
まあ、なにはともあれ、良かった良かったということか。
ただ、カタルーニャの独立運動もあり、
またまた、どうこうとあったら嫌ですね〜。
ま、ガウディの建築だし大丈夫か、という感じで。
いよいよ、完成が見えてきた。
『いつまでも完成しない建築物』という異名もそれはそれで面白いが、
完成もやっぱり見てみたい。
先にCGだけは完成しちゃってるようですけど。
2026 We build tomorrow | Construïm el demà …
サグラダファミリアは、贖罪教会であり、楽器という。
どんな音が出るのかも非常に興味深い。
また、建築期間があまりにも長く、建築と並行して修復も行なっているという。
なんとかその記念すべき瞬間を立ち会いはできないが、感じてみたい。