昭和10年から続いた名店が幕を下ろした。
約90年間この店は続いた。
末広町の『コープさっぽろ』の向かい、
電車通沿いに位置する『来々軒』。
向かって右側には、ビールバーで長く人気を誇っている『山下』がある。
少し歩くと金森倉庫が見える。
電車通沿いであることで目立つことは間違いないし、
観光需要としても函館のど真ん中。
2016年12月発行の『peeps vol.37』には、函館文化遺産、
第1号として勝手に選んでいただいた。
さらに、2017年1月発行の『peeps vol.38』には、
ラーメン特集として、今も店内に残る『岡持ち』を題材に取り上げてもらった。
この資産を無くさず、誰かにうまく活用してもらいたい。
これだけ長く商売が続いた場所だから、縁起はいいのだと思う。
奥に長い建物の1階部分の約半分を客席として使い、
奥の一部を住居スペースとして、利用していた建物。
2階は、長らく使っていなかったことが分かるほどに古びている。
最近の流れでいけば『ゲストハウス』、現状を利用するなら『飲食店』
建物の大きさからすれば、ゲストハウスと飲食店両方を
やるというのがいいかと思う。
繋いでくれる方をお待ちしております。
近隣施設
『コープさっぽろ』
函館のソウルフード『ラッキーピエロ』と『ハセガワストア』
『ベイエリア』
地図はこちら
物件情報はこちら
売値はおいくらですか?
土地も合わせてですね?
賃貸だとおいくらですか?
平米なども教えてくだされば幸いです
小椋 様
コメントありがとうございます。
ご質問についてですが、
土地、建物付きで、1,550万円で売却中です。
賃貸での募集は現在ございません。
土地は、79.28坪です。
建物は、未登記の為、面積が不明です。
登記後にお引き渡しいたします。
土地の奥行き目一杯に建っている為、面積もかなりのものとなります。
物件情報は、下記のサイトからご覧いただけます。
http://fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/sale/30/712/30/?&allsup=on
よろしくお願いいたします。
末広町出身です。来々軒には親によく連れて行ってもらいました。赤いソファに座るとウキウキしました。よくオムライスを食べました。辻くんのドラマ菅野美穂さん主演のZOOにも出て来ましたね。竹内結子さんのランチの女王にも。栄えていた頃の懐かしい故郷の風景はなくして欲しくないです。いまは海外ですが、エールをおくります。
髙橋 様
コメントありがとうございます。
なんとか受け継いでもらいたいと思っています。