移住という選択肢を考える -函館に-

函館の船見町という『函館山の麓』に位置する場所に大きな土地がある。

約500坪もあり、傾斜地になっている。

1610270001 上側(山側)からの写真

1610270014下側(海側)からの写真

昔、造船業の社宅があったらしい。

函館といえばドックがあり、今でも進水式を行うとにぎわっている。

社員が船を見下ろせる位置に社宅を作りたという理由で建てたそうだ。

上側からの景色はやはりとても良い!

1610270010 1610270012

 

函館も行政が力を入れて、『函館をITのマチに』と言っている。

IT企業さんとかいかがなものなのだろうか。

私の地元『徳島県』でも田舎町の神山町で、IT企業の誘致に成功している。

ネットの環境やその他諸々もあるのだろうが、

函館も候補にあがらないだろうか。

リンク:徳島県 サテライトオフィス

■魅力のある街ランキング 1位

■人口減の著しい街

と、相反するようランキングの上位に位置している。

このままでは…。と、思ってしまう。

ただ、移住について非常に頑張っている団体もあるし、

リンク:箱バル不動産

皆、函館が好きだ!

この街の魅力をだだの観光都市で終わらせたくない。

住んでも魅力ある街になってほしい。

そのためには、移住者、働き口の確保、人口流出の歯止めが必要。

この土地をきっかけに流れを作ってみませんか?

リンク:船見町土地情報 *不動産連合隊

お問い合わせは、下記にいつでも。

 

有限会社 中沢宅建
営業 谷口

MAIL:atat0114@gmail.com


コメントを残す