大町の民宿再生  -函館 大町 古民家-

ついに『室屋』の工事が始まりました。

以前に掲載した大町の元民宿。

記事はこちら ←をクリック

 

そして、2日道新の地域版にも掲載された。

 

まずは、大掛かりに解体工事。

どうも思いのほか、躯体が痛んでいたらしい。

こういうところが、古民家の難しいところでもあり、

醍醐味なのかもしれない。

 

『歴史的建造物を後世に残したい』

という遠藤社長のような考えの人がたくさんいてくれると

函館の歴史が守られるような気がする。

 

今後もこういった建物を後世に残してくれる人への

橋渡しを1つでも多くしていきたいと思う。

 

この大町の民宿『室屋』は

『開港庵』と新たな名前を冠し、

5月ころオープンする予定。

 

そして、1階の一部を貸テナントとする予定。

家賃は15万くらい。

レストランやカフェなどの業種で募集を考えているそう。

 

明治から続く建物で宿に泊まる人や観光客、また地元の人々とを

『つなぐ』ようなカフェやレストランを始めてみませんか。

もしご興味ありましたら、ご連絡ください。

 

中沢宅建

谷口まで

0138-53-5432

taniguchi@nakazawa-takken.com


コメントを残す